・成績を伸ばす!!「魔法の質問メソッド」とは? 平成27年度 佐井寺中学2年 1学期末テスト対策授業の成果 平成27年(中2) 国語 社会 数学 理科 英語 合計 平均 五月丘校平均点 82.6 83.6 84.3 88...
対策授業を終えて 2学期の中間テスト対策授業が終わりました。 五月が丘校では、片山中学、高野台中学、 佐井寺中学、山田中学、西山田中学の生徒が 通塾しているので、10月はテスト対策が続きます。 ◯2学期中間テストの課題 ...
今日で佐井寺中学のテスト対策が終わります。 この一週間の結果がでて、それぞれの目標点数を 達成できてるといいですね。 昨日は、卒塾生の高校生が勉強しに来ていました。 ちょうど1年前は、受験生で朝から夜遅くまで、 勉強して...
学習塾を始めた当初。わからないことがありました。 それは、「テスト結果が悪くなる。」とわかっていても、「勉強をしない」ことです。 ある時、テストの結果があがっている生徒に 「なぜ勉強するようになったのか」を聞きました。 ...
《できることに目を向ける。》 「できないこと」が気になる時ってどんな時ですか? 「うまくいかなかった」と感じた時は、次、頑張ろう。 あまり、できないことにとらわれませんが、 誰かが「できる」時、自分のできないことが気にな...
過去と現在、そして未来は 一本の線でつながっている。 未来を変えたいのなら、 その根っこである現在を変える以外に道はない。 佐藤富雄(医学博士) __________________ __________________...
9月になりました。2学期がはじまり、数日がたちました。 多くの学校では、2学期に体育祭や文化祭などの 学校行事があり、とても充実した学校生活を 過ごすことができる学期でもあります。そして、受験生にとっては、 入試に関連す...
「勉強できない。」 「やっても成績上がらへん。」 「もう嫌や。」 「やっても無駄や。」 中学生と話しているとよくこんな言葉を耳にします。 私たちも自分に自信がなく、「そんなこと無理。」とか 「出来るわけない...
アシスト学習塾を始めて12年が経ちました。 始めた時から、ずっと持ち続けている信念があります。 それは、“したいことをしよう。必ず夢は叶う。” ということです。 その結果、卒塾生が 武術で世界チャンピオン...