アシスト学習塾のMission(私たちの使命)です。
アシスト学習塾の詳しい案内はこちらをクイックしてください。
超勉強嫌いな生徒が2週間で5科目50点成績アップを達成した実例

昨日は
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
①目標を決める
(オープンキャンパスに参加する)
②1週間の予定をたてる

(予定をたてて行動する)
③学習方法を確立する
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

3つのポイントを抑えるだけで誰でも成績アップできるんです。という話をしました。

今日は、

「本当に誰でもできるの?」
「どんな風にやるの?」

という疑問にお答えするために中学3年生で分数、小数の計算ができなかった、Bさんの実例を元に「3つのポイント」を解説していきます!

中学3年生で分数、小数の計算ができない状態から第一志望合格

Bさんは英語が得意だったのですが、数学が苦手、分数、小数ができない、割り算もあやふやでした。
入塾時のカウンセリングでBさん自身、公立高校に進学してブラスバンドをすることが夢でした。
しかし、英語以外の科目は全くダメ。

『やり方もコツも分からず、自分だけで勉強をやっていてはもうダメだ』

と思ったそうで、アシスト学習塾にご相談いただきました。
Bさんの話を聞いていくと、大きく分けて以下の3つの問題が浮かび上がってきました。

・志望校に行きたいけれど、現状から合格までどれだけ点数をの伸ばさないといけないがやり方がわからない。
・算数の範囲でわかならいところがあり、小学校4年生の算数から不安。
・入試まで大切なこと、定期テストで大切なことの優先順位がうまくできていない。

そこでアシスト学習塾が提案したことはとてもシンプル。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
①目標を決める
(オープンキャンパスに参加する)
②1週間の予定をたてる
(予定をたてて行動する)
③学習方法を確立する

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
です。

①目標を決める

志望校に入学しブラスバンドをしたいと目標が決まっていましたが、受験まであと7ヶ月。
毎月何を達成したらいいのか?や、今週のやるべきタスクが曖昧でした。
特に算数のできていない単元を洗い出し、それをいつまでにできるようになるのかを決め、目標にしました。
成績を伸ばすために大切なことは、それぞれの生徒の理解にあった課題をすることです。

②1週間の予定をたてる

さて、次に習慣予定をたて、毎週、コーチング、カウンセリングを行います。
うまくいったこと、いかなかったこと、何を改善したらいいのか、
などBさんが感じたことやおもっていることを聞き、課題を探し解決方法を提案します。

最初は
『1週間の予定なんて何を書いたらいいか分からないです~😢』

と言っていたBさんでしたがアシスト学習塾で使っている「予定表」に沿って1週間の予定を決めてもらうとだんだん予定をたてることが楽しくなってきました。

・先週の振り返り
(うまいくったこと、いかなかったこと、どうやって改善する)
・夢、目標、ゴールは何?
・それを叶えるためにできることは?
・1週間の予定にそこ行動を書き入れる
・しなければいけないこと(課外活動の練習など)の予定を書き入れる

などなど「予定のたて方のコツ」をアドバイスしたところスムーズに予定が立てるようになりました。

すでに、今週は何を意識して、もし無理な場合はどうすればいいかも決めているので、そのまま1週間の予定に沿って行けばBさんの苦手な科目は克服でき成績アップができるいうわけです。
自分で予定を決めるので、ワクワクしていてモチベーションが上がりBさんから

『これはこんな書き方でいいの…?』

という質問がありました。
1000名以上の生徒に関わってきたプロの視点から

・1週間を楽しくするための要素もいれよう!
・苦手科目を克服したいので、復習を意識しましょう!
・得意科目も点数が落ちないようにポイントを抑えて勉強しましょう!

などなど成績アップにするポイントをアドバイスしました。
これで1週間の予定は完了。

実際に予定表を意識して1週間を過ごしてもらうと、わからなかった算数の課題を理解し、終わらすことができ、
「割り算ができるようになった」
「理科の計算問題が解けた」
自身でも成長を実感してもらえるようになりました。

③学習方法を確立する

1週間の予定を立て、学習時間の確保はできました。
ただ、このままでは各教科の学習の仕方を自身で見つけていかなければなりません。
それに、公立高校受験では評定も重要で副教科の成績も伸ばさなければいけないので、学習方法を独自でマスターするとっても大変です。

そこで!
アシスト学習塾の【 成績アップ学習法 】を使います。

✅算数・数学は学習コンピュータとプラス10(10段階の難易度別問題集)を使ってわからないところを理解する。
✅理科・社会・副科目は教科書に沿った暗記プリントと学校のノートを効率的に暗記。
✅入試までに必要な単元を見える化して全て勉強する。
✅毎日できたことを先生に説明してアウトプット。

などなど、
アシスト学習塾で効率的な方法を提案して学習していきます。

最初はわからないことが多すぎて、
『ぜんぜんわかりません~💦』
と困っていたBさんでしたが

一度、自分に合った学習方法が身につくとそのあとずっと使えます。

『学習のやり方がわかったので、無駄な時間が減り効率的に成績を伸ばすことができました。
高校進学後も定期テストの勉強や大学受験でもとても役にたちました!』

とよろこんでくれていました。

アシスト学習塾で1000名以上の生徒を指導した経験があり、当然、目標設定のコーチング、モチベーション維持のカウンセリング、各教科の効率的な学習方法など、どこよりも詳しく確実な指導ができます。

毎日サポートしながら学習を続けていったところ意外すんなり苦手科目が克服できました。
これで、【 成績アップ学習法 】の完成です。
夏休み2週間継続し、9月の実力テストの点数が6月の実力テストよりも50点アップ。

3ヶ月学習を継続したあとの実力テストでは、数学の点数が平均点数を上まわりました。

そして。なんと7ヶ月で学校の先生には絶対無理と言われてた志望校に合格。

高校入試の合格発表日、本人も驚いた様子で目を丸くしながら

『みんなに絶対無理と言われていたけれど、先生だけは絶対できるよと言ってくれて、それが支えになりました。』

と満面の笑みで話してくれました。

苦手科目を克服し成績が伸びただけではなく、高校進学後にはブラスバンドでも活躍。
大学受験でも成績アップ学習法 を活かし、第一志望に合格しました。


いかがだったでしょうか?

Bさんの例で分かる通り、全くできない教科があっても、
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
①目標を決める
(オープンキャンパスに参加する)
②1週間の予定をたてる
(予定をたてて行動する)
③学習方法を確立する
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
という流れを作ってしまえば成績は伸ばせるのです。

成績が伸びそうなイメージがついてきましたか?
とはいえ、
「Bさんはできたかもしれないけど実際どうすればいいの?」
という疑問があるかもしれません。

そこで!

アシスト学習塾では無料の個別相談と
1ヶ月の無料体験学習を実施しています!

✅もっと成績を伸ばしたい
✅もっと学習の仕方を知りたい
✅学習方法の足りないところを指導してほしい
などご要望がありましたら、
是非ご参加ください。

次回詳しくご案内します!