07Jul世界で活躍する子どもたちの時代コラム , …約2分FacebookTwitter世界で活躍しよう 2020年の教育改革。 センター入試が廃止になり、詰め込みだけの知識ではどうにもならない状況になりつつあります。でも、現状は知識の詰め込みでどうにか対処をしようとしています。 もうすぐuberは空を飛ぶタクシーになり、イーロン・マスクが発表した新型ロケット『BFR』では、日本からニューヨークまで37分で結ばれる時代がきます。大阪から京都まで行こっかなの感覚で、ニューヨークに行く感じ。 そして面白いのは、ニューヨークの最低時給が1500円で 日本の最低時給は900円。 好きな仕事を好きな場所で、選べる時代がきます。 そのために、子どもたちに伝えれることはなんだろう? 教育に関わる僕たちが、まず海外の色々な文化や環境にふれ、子どもたちに伝えれるといいな。assist2023-09-14大阪学院高等学校(2024年度入試)コラム2023-06-19大阪府高等学校オープンスクール日程表(2024年度入試)コラム2023-06-16常翔学園中学・高等学校説明会(2024年度入試)コラム2023-06-08箕面自由学園中学校・高等学校(2024年入試)コラム2023-05-30塾内平均5科目470点!?コラム2023-04-27評価点を伸ばす学習法の始め方しつもんassistの記事一覧
COMMENT ON FACEBOOK