コラム | 吹田市 個別指導 アシスト学習塾

Category
アシスト学習塾のMission(私たちの使命)です。
アシスト学習塾の詳しい案内はこちらをクリックしてください。
検索じゃなく、“感じて選ぶ”時代へ
9 views
最近、ふと思ったんです。 「Googleで検索すること、ぐっと減ったなぁ」って。 Appleの発表では、「SafariでのGoogle検索が、22年ぶりに減少した」そうです。 やっぱり、そういう流れなんだなって、少し納得しました。 きっと今、多くの人が ChatGPTやAIのある暮らしが当たり前になっていて、 それが、...
成績が伸びる子に共通する“たった一つの習慣”
【模試E判定→合格】成績が伸びる子に共通する“たった一つの習慣” 「もうムリかも…」 高校3年の春。 模試でE判定を取ったあと、そうつぶやいた女の子がいました。 真面目に勉強しているはずなのに、成績が上がらない。 塾にも通い、家庭学習も続けていたのに、結果がついてこない。 彼女の表情は曇り、自信をなくしていました。 で...
秋までに“これ”を直さないと合格率が下がる理由
  【要注意】秋までに“これ”を直さないと、合格率が一気に下がります こんにちは。アシスト学習塾です。 高校受験を控えたご家庭にとって、夏から秋にかけての時期は、まさに「合否を左右する分岐点」といっても過言ではありません。 今回は、塾現場で実際によく見る「成績が伸びない子に共通するクセ」について取り上げます。...
【偏差値45→62】たった5分で、子どもの勉強習慣が変わった話
こんにちは。アシスト学習塾です。 今回は、「毎朝たった5分の親子の時間」が、子どものやる気と成績を劇的に変えた実例をご紹介します。 子育てや受験にお悩みの保護者の方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。 目次 「勉強しなさい!」が口癖だったお母さん 成績アップの理由は「たった5分の習慣」 小さな習慣が大きな変化を生む 成...
人生の時間を「消費」から「投資」へ変えるコツ
3 views
「毎日、時間が足りない…」 そんなふうに感じたことはありませんか? 私たちは、毎日24時間という平等な時間を与えられています。 でも、その時間を「どんなふうに使うか」で、未来が大きく変わることをご存じでしょうか。 目次 時間には2つの使い方がある:「消費」と「投資」 受験勉強こそ、投資の意識が必要 時間を投資に変える3...
テスト対策を振り返って
12 views
今週、塾のあちこちで、ある共通の空気が流れました。 それは——「生徒たち、すごく頑張ってた!」という驚きと感動。 今回の中間テストは、単なる“点数”よりも、 子どもたちの「取り組む姿勢」が本当に頼もしくて、 ぼく自身、何度も胸を打たれました。 たとえば、 ・いつもより早めに来て、黙々と課題を解く生徒 ・友だち同士で分か...
「『この世に私のものは一つもない』フランシスコ教皇が遺した言葉と、私たちへの宿題」
26 views
はじめに 4 月 21 日(イースター・マンデー)に 88 歳で帰天された 第 266 代ローマ教皇フランシスコ。世界中がその人柄とメッセージを偲ぶ中、5 月 8 日には米国出身のロバート・プレヴォスト枢機卿が 新教皇レオ 14 世 に選出され、バチカンは新しい一歩を踏み出しました。バチカンニュースAP News そん...
高校受験に向けて、今できること
78 views
「受験が近づいてきたけれど、 子どもが本気になっているのか不安…」 「あまり口出ししすぎると逆効果なのでは…」 とお悩みの保護者の方は多いのではないでしょうか。 特にお母さんは、毎日の家事や仕事の合間を縫いながら、 お子さまの将来についてもあれこれ考えなければならず、 心労は計り知れませんよね。 しかし、受験は決して子...
子どもが成長するとき
2 views
授業が終わったあと、ふと教室を見渡すと—— 椅子の下のカバーがボロボロになっていました。 「確かに、ちょっと剥がれそうなところを見つけたら、つい指を入れてペリッとやりたくなるよね…」 その気持ち、わからなくもない。 でも、教室の備品はみんなが使う大切なもの。 最近、シャーペンやペンがなくなることも増えてきていて、 保護...
体験学習会・教室説明会

体験学習会・教室説明会

 毎週土日または平日の夕方以降に体験学習会・教室説明会を実施しております。

 体験学習会では、アシスト学習塾の授業を実際に受けていただき、 これからの学習計画について、 おすすめの勉強方法をアドバイスをさせていただきます。

 体験学習会・教室説明会は予約制・完全無料となっております。「体験学習会に申し込む」からお申し込みください。

 お申し込みいただいた方に、入試資料をお渡ししております。