価値観を創り変える能力

アシスト学習塾のMission(私たちの使命)です。
アシスト学習塾の詳しい案内はこちらをクイックしてください。

価値観を創り変える能力

価値観を創り変える能力

価値観を創り変える能力


時代とともに、必要な力が変わります。
また、かっこいいとされることも変化します。

経済成長期には、物を所有することが
かっこいいとされました。

大きな家に住み、高級車を何台も所有し、
クルーザーや別荘を所有する。
そんな大金持ちに憧れた時代から
時代は大きく変わろうとしています。

今回は“今の時代に必要な力”についてです。

これからの世代に必要な力とは

では、Artのクイズです。
浮世絵の価値はなぜ、世界的に高いのでしょうか?

浮世絵とは江戸時代に流行した木版画です。
ヨーロッパで浮世絵が評価されたのは1800年代半ばのことです。
パリ通り、雨 カイユボットなどと検索していただくとご覧になれますが、
それまでのヨーロッパでは、傘をさし、地面が濡れていても、
雨は絵画に描かれていませんでした。
当時のヨーロッパでは、雨が見えていなかったのです。
雨が見えていないと聞いて、
疑問を持たれる方がおられると思います。

私たちは、雨といえば、涙のような雨や線を描きます。
それは、雨がそのようなものだと共通の認識があるからです。
1800年代のヨーロッパではまだ、
雨が共通の認識としてどのように表現されるのか
決まっていませんでした。

しかし、東洋の浮世絵では雨を線で描きました。

この雨を線で表すという表現が、
西洋の絵画に影響を与えます。
そして、ゴッホやマネ、ゴーギャンなどの作家が
浮世絵の模倣をした作品を描きます。

浮世絵は、西洋Artに
雨は線で描くという価値観を生み出したので、
世界で高く評価させてるのだそうです。

価値観を創り変える能力

価値観を創り変える能力と聞くと、
とても難しいように感じるかもしれません。
でも、ルールをみんなで楽しめるようして、
共有することと捉えるとわかりやすいかもしれません。

休み時間にサッカーボールを使って
遊んでいる子どもたちがいます。
そのルールを見ていると、
サッカーの上手な生徒も、下手な生徒も
みんなで楽しみやすくなっていて
とても感心させられたことがあります。

子どもたちにとって、
ルールをみんなが楽しめるものに創り変えることは
意外と簡単なことなのかもしれません。

今の時代に必要な力は、価値観を創り変える能力です。

みんなが楽しむことができる価値観に変え、
自分の想いを乗せて、共感できる仲間を
増やすことができるといいですね。

今日の質問

どのようなルールにすれば、みんなで楽しむことができますか?

目次に戻る

COMMENT ON FACEBOOK

体験学習会・教室説明会

体験学習会・教室説明会

 毎週土日または平日の夕方以降に体験学習会・教室説明会を実施しております。

 体験学習会では、アシスト学習塾の授業を実際に受けていただき、 これからの学習計画について、 おすすめの勉強方法をアドバイスをさせていただきます。

 体験学習会・教室説明会は予約制・完全無料となっております。「体験学習会に申し込む」からお申し込みください。

 お申し込みいただいた方に、入試資料をお渡ししております。