
やめることを始めるだけで人生はうまくいく
あれもしてこれもして、気がつけばこんな時間。
毎日やることに追われて忙しく感じていませんか?
そんな時は思い切って、やることをやめてみましょう。
すると、心にゆとりができたり、
考えがまとまったりして物事がうまくいきます。
今回は“やめることを始めるだけで、人生はうまくいく”です。
手放さないと犠牲となるもの
何かを手放さないで、新しいことを始めると
必ず何かが犠牲になります。
それは、家族との時間であったり、
お金であったり、友達かもしれません。
何かを始める時には、
まず何かをやめなければなりません。
やめる勇気が必要なのです。
しかし、人は始めることは簡単にできても
なかなかやめることはできません。
だから、多くの人はそのまま続けてしまい、
現状に不満や愚痴を吐いているのです。
プラスすれば、成功するという考え方
現状に何かをプラスすればもっと成功できると考え、
たくさんのセミナーに参加したり、
付き合いの場に顔を出したり、
様々なスキルを身につけたりしました。
しかし、それらの人脈やスキルは
成功するために本当に必要なのでしょうか?
私が出会ってきた成功者達は、
全てのことをできるような
スキルを持っている訳ではありません。
むしろ、自分ができないことは
依頼して仲間の才能を活かしています。
そして、いつも自分らしくニュートラルで、
仲間を助けたり、励ましたり、
いつも誰かのことを想って行動していました。
新しく何かをはじめスキルを身に付けることは、
武器を身に付けるということです。
どれだけ高いスキルを身につけ、周りの敵に打ち勝っても
やがて戦いに疲れてしまいます。
何かをやめることで、相手に自分をさらけ出し、
たくさんの仲間に応援してもらう方が
大きな成果が得られます。
満足な人生を送っていますか
あなたは今の生き方に満足していますか?
答えが はい という方には、
これからの話はあまり意味がありません。
もし答えが 満足していない ならば、
どのような生き方を理想としますか?
そして、その生き方をしているふりを
始めてみませんか?
もっと家族との時間が必要なら、
この週末家族との時間をとってみましょう。
仲間を応援したいのならば、
仲間の喜ぶことをしてみましょう。
理想の生き方をしているふりをすると、
実際に理想の生き方を引き寄せることができます。
今日の質問
目次に戻る
OMGマツダミヒロ
COMMENT ON FACEBOOK