
2020年度 箕面自由学園@学習塾対象説明会
今年度も箕面自由学園の説明会に参加しました。 箕面自由学園は北摂の中堅から上位の私立高校です。 今年から中学は6年間一貫コース、 来年度入試から高校ではSS特進コース(最難関国公立理系)が設置されました。 国公立大学を目指したい人やSS特進は豊中、春日丘の併願校、 特進は北千里の併願校、文理は山田、吹田東の併願校としてお勧めです。
進学実績2020
2019度は国公立に77名合格し、中堅の高等学校のなかで 驚異的な進学実績を叩き出していました。 2020年度も国公立大学89名合格とすごい数字です。 この数字はいろいろな地域で活躍しておられた先生が 箕面自由学園に移ってこられていて、 授業の質がとても上昇している結果だと思います。 高校3年間のカリキュラムと 先生方のフローがとても細かいので、 この合格実績に納得します。特色のある授業
箕面自由学園の最大の特徴は、 朝活とデザインタイムです。 朝、9時から1時間目がスタートになるのですが、 9時までの間に学校で自習している生徒が多く、 また、放課後はデザインタイムという時間が設けられ、 クラブ活動や英会話、対策授業など 自分の好きなことを選択できます。 「生徒が自ら選び、決め、行動すること」これが大きな特徴です。 塾対象説明会で1年生の授業を見学させていただきましたが、 それぞれの生徒が集中して授業を受けていたのが印象的でした。箕面自由学園へのアクセス
阪急桜井駅から徒歩で7分です。


COMMENT ON FACEBOOK