大阪薫英高校@2020年学習塾対象説明会
大阪薫英の塾対象説明会に参加しました。
薫英の魅力はなんと言っても英語教育です。
五ツ木の偏差値が真ん中より少し低いぐらいの成績で
入学した生徒が高校3年間で英検準二級を合格していて、
普段から英語に触れる機会の多さを感じます。
公立高校の併願校としては、吹田東、摂津、茨木西が人気です。
2021年度入試の大きな変化はコースの名前が変わります。
SAコース、SEコースが国際特進コース、文理特進コースという名前に変わります。
また、iPadを使った授業や、全校舎にWifiが繋がり充実した環境となります。
JR岸辺駅か徒歩10分、阪急正雀から5分と駅からも近いのも魅力です。
今日は説明会の後、薫英に進学した生徒と話ました。
彼女は、英語が大嫌いなのに薫英に進学しました。
本人は英語まったくダメと話していましたが、先ほどもお伝えした通り、
英語に触れる環境が多くあり、少しづつ改善いました。
2020年度のオープンキャンパスや説明会の日程です。
オープンキャンパス
7/19(日)14:00~16:00
8/23(日)14:00~16:00
9/27(日)10:00~12:00
10/25(日)10:00~12:00
入試説明会
11/22(日)10:00~11:30
12/6(日)10:00~11:30
12/13(日)13:00~14:30
こちらから申し込みが可能です。
COMMENT ON FACEBOOK