
今回アンケートに答えてくれたのは、
中学3年生の夏前から高校受験対策コースを受講した卒塾生です。
卒塾後も新しい分野に挑戦して、
コツコツと積み重ね、自分の夢を叶えていて、
とても輝いている卒塾生です。
彼女が入塾の折、志望校を聞いてあまりにも現状の点数と
目標に差がありすぎて、とても驚きました。
2学期の学校の懇談会で先生に「志望校を変えなさい。」と
言われても、志望校を変えることなく
「絶対にいく。」と言い続け、高校受験をしました。
合格発表の日、
「合格した!先生、落ちるとおもってたやろ。」
と報告しに来てくれた笑顔を見たとき、
本当に嬉しかったです。
————————————————————–
1 多くある塾の中でアシスト学習塾を選んだ理由はなんですか?
友達の紹介です。
2 入塾前に困っていたこと、悩んでいたことはなんですか?
勉強はしたい。しかし、何から始めたらいいかわからず
悩んでいました。
3 入塾してみてのアシスト学習塾の感想や印象をお願いします。
最初は問題をスラスラ解く周りの皆の姿をみて、
すごいなぁと思う傍ら、常に焦りを感じていた記憶があります。
4 先生に対してどう思ったか?どう印象に残っているか?
“塾の先生=勉強を教える人”と思っていたので、
勉強以外のことも教えてくださった先生は
単なる塾講師ではなかったです。
印象を答えろと言われると、良い意味で不思議ですかね(笑)
私の「なんで?」に対して、「なんで?はなんでなん?」って
返す人は初めてでした。
でも、しっかり答えを探してくれるんです。
5 アシスト学習塾のどのようなところがおすすめできますか?
塾にいる皆が互いに影響しあって成長する場所。
それがアシストです。ただ、予習復習をして、家に帰るのではなく、
たくさんのことを吸収することができます。
気づけは塾に行くことが楽しみになるんです。
そんなアットホームなところがおすすめです。
6 卒業してから、アシスト学習塾に通って学んだことで
なにが役に立ってますか?
卒塾してから沢山のことがありました。
もちろんこれからも辛いことはあると思います。
そんな時、アシストは私に力をくれました。
自分の可能性を信じることを教えてくれた
アシストは大きな存在です。
————————————————————–
毎日、日付が変わってからも塾に残り、
夢を追いかけるために努力する
彼女の姿勢にとても心を打たれました。
それとともに、遅くに帰ってくる彼女を
いつも支えてくださったご家族の温かさを
とても感じました。
COMMENT ON FACEBOOK